令和6年度の卒業証書授与式が行われました。6年生の皆さん、この一年間リーダーとして厚木小学校を支えてくれてありがとう。これまでの経験を生かして、中学校でも頑張ってください。応援しています。保護者の皆様、これまで厚木小学校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。
1年生では、来年度の1年生をお祝いする気持ちで、チューリップを育ててきました。今日も水やりをしました。春休みは先生たちで水やりします。きれいに咲くといいですね🌷
1年生では、2回めの昔遊び会がありました。最初に、今まで練習してきた成果を地域の方に見ていただき、たくさん褒めていただきました。その後、新しく遊びたい遊びを教えてもらいながら楽しみました。
1年生と6年生で異学年交流をしました。今回は、1年生から6年生に向けて、ありがとうの気持ちを込めた会を各クラスごとに行いました。それぞれ、素敵な会になりました。
2年生と4年生で異学年交流のまとめをしました。これまで、新体力テストや除草作業、運動会、国語の発表など、様々な場面で一緒に活動してきました。2年生から4年生への感謝の会として、2年生が生活科で作ったすごろくをしたり、2年生が考えた厚木小学校クイズや新聞じゃんけんをするなど、楽しく仲良く活動することができました。「とても楽しかった!」「とてもよく準備できていた!」と、4年生も2年生の成長に驚いていました。
1年生では、一年間の学習のまとめとし、図工や国語、生活でつくった作品を入れる、作品バッグに、好きな絵や思い出の絵を描いているところです。作品バッグの絵が完成したクラスから、作品を持ち帰ります。ご家庭で1年間の成長をお話をしながら見合っていただきたいと思います。
1年生は、図工の時間を使って「だいすき!わくわくペーパー」の学習をしました。大きな袋を使った楽しい遊びを考え、自分の袋と友達の袋をテープで止めて大きくするなどして、友達と一緒に体全体を使って楽しみました。